開発実績を公開可能な範囲で掲載しています。下記以外にも、主に企業や研究機関様よりデバイスやゲームエンジン、アプリ・Webを問わず、大小さまざまなご依頼を承っております(設立2年間で20プロジェクト近く)。まずは気軽にご相談ください。
株式会社UNIVRS様のVRゲーム「進撃の巨人VR: Unbreakable」にて、一部ゲームプレイおよびMeta Questリリース対応等の開発協力を行いました。
株式会社Mogura様と共同で、長谷工グループ様提供の「メタバース家具コーディネートサービス」のシステム開発を行いました。弊社システム「XRシンセシス」を使用してWebサービスを構築した事例になります(Mogura様プレスリリース)。
一般社団法人デジタルステッキ様の「バーチャルサファリ」体験会にて、弊社VRシステム「XRシンセシス Spatial Theater」を使用しステレオ360度動画のアバターつき同時視聴を行いました(プレスリリース)。
stu inc.様開発・制作の「『進撃の巨人』ワールドワイド・アフターパーティー」について、弊社システム「XRシンセシス」の提供および一部カスタム開発を行いました(stu様プレスリリース)。
株式会社ビジュアライズ様に弊社システム「XRシンセシス」をライセンス提供しました。複数の実プロジェクトでご活用いただいています(ビジュアライズ様プレスリリース)。
Unityを使用したApple Vision Proデモアプリ開発を行いました。関連して、代表の古林がLODGE XR Talk Vol.16パネルディスカッションに登壇し、アーカイブ動画が公開されています。
J-WAVE様の六本木ヒルズ33階オフィスを再現したブラウザメタバース「J-WAVE META STUDIO」に弊社VRシステム「XRシンセシス」を提供させていただいています。
お刺身にタンポポ(本当は食用菊)をのせるだけの簡単なお仕事です。Meta Questの公式ストアで販売しています。ねとらぼ様や、おめがシスターズ様等VTuberの方々に紹介いただきました。